▶【求人募集バイブル・事例】限定公開中!

コロナ前から労働人口減少、少子高齢化、成熟社会は始まっていました。コロナ禍で確かに大変ですが、逆に言えば、これを機にニューノーマル社会を見据えた職場環境・働き方・方向性に変えることで、これまで採用できなかった層へのアプローチが可能になります。 IT・人材・福祉など様々な業界・職種で人材派遣・紹介や求人広告サイト・アプリに携わり、千社を超える経営者や人事担当、そして多くの求職者と接触してきた経験から、求人募集の失敗を激減させるノウハウ・実例を明かします。

カテゴリ: 求人募集 比較 自社磨き 巣作り 恋愛

有効求人倍率が高まる昨今、

求職・転職者は、複数の企業へ応募している可能性が高い。

ということは、ライバル企業・競合がいる!

そこで重要なポイントとして、応募後の早い返信・レスポンス!

「早く選考が進んだ企業に決めた」という事もありました。

これは求人募集している企業や担当者の、

求人募集や採用活動に対する姿勢の表れ
でもあります。

応募辞退や面接辞退、内定辞退などが多いようであれば、

求人広告内容の再チェック、そして採用フローの見直しや、

対応人数を増やす、システム導入等も含め、全体的な改善が必要となるでしょう。

本腰入れて、本気で取り組むしかありません。

選考スピードを上げた一例として、書類選考の履歴書の郵送をやめて、

なんと(応募後)、履歴書をFAXにて送ってもらい、書類選考し、

面接まで進んだ場合のみ、履歴書の原本を持参という企業もありました。


最後まで、お読み頂きありがとうございました!

求人広告に「なぜ募集しているのか?」を書いてないと、求職者は不安を感じる。

募集理由は、会社規模・事業領域の拡大や、産休に入るスタッフがいる、

新規事業・出店などなど、いろいろあると思うが、明確に書かない企業がまだまだ多い。

例えば、会社規模・事業領域の拡大や、新規事業・出店などの為と書いてあれば、
今後の成長性や将来への安心感などに魅力を感じてもらえたり、

「産休に入るスタッフの欠員補充」と書いてあれば、
「産休制度をしっかり実施し取得させてくれる会社」と認識されるので、
若い女性層から人気が出やすくなる。


だが何も書かないと「定着の悪い、離職率の高い、ブラック企業なのか?」と思われても仕方がない。

ただし、ウソはいけない。関係各所から指導が入ります。最悪、ネットで悪い噂が広まり定着してしまう。

本当に「定着の悪い、離職率の高い」など問題点があるのであれば、

まずは求人募集の前に、会社の問題点を洗い出し、改善すべし!

急がば回れ!これだけインターネットが進んだ社会では、ごまかしは効かない!


最後まで、お読み頂きありがとうございました。

紙でもネット媒体でも、自社だけの詳細画面の出来栄えに目が行きがち。

詳細画面の質も大事だが、その前に流入経路も考えてほしい!

紙の場合は、誌面で一瞬で比較されてしまうが、

ネット媒体の場合、検索結果の画面で、他社と比較される仕組みが殆ど。

そこで一度冷静になって、自社が掲載される予定のページで、

じっくり(掲載中の)他社を観察して、自社と比較すべし!

求職・転職者が、自社を選んでくれる要素やポイントがあるだろうか?

引っかかるポイントも何もないとなれば他社へ流れてしまい、
詳細画面も見てもらえない。

これは画像や文章の美しさを言っているのではありません。

大切な給与以外にも、スキルアップ支援、交通アクセスや利便性、残業ない、土日休み、車通勤、託児所、扶養内勤務、人間関係、管理者(上司)、同僚の人柄、最新のシステムを導入し効率的な仕事ができる環境。。。などなど、

その中で、一つでも強みがあれば、それを画像や文章でしっかりアピール!動画もあれば尚可!

様々な検索結果(流入経路)で、他社と比較してどう見えているか、

そして紙媒体であっても、他社と比較して、どう見えているかを意識して広告を作成しましょう!

最後まで、お読み頂きありがとうございました!

↑このページのトップヘ